投資実績(10月1週(9/30ー10/4))

投資実績

自民党総裁選からニュースが飛び出ては株価が、、、
そんなこと言ってたらアメリカが、、、
といった慌ただしい1週間でしたね。
結局どれが株価にどれだけ影響があったかはわからないので気持ちだけの気もしますが汗


引き続き「直近10年くらいで増配傾向×大手×買いやすくなった」銘柄を中心に購入です。

・トヨタ自動車・三菱商事・日立製作所・三井不動産・三菱地所を1株購入

株価がしばらく上下に動きそうなので、週内で下がったタイミングで1回買ってその週は終わり、といった買い方をしています。
日立などは高配当銘柄ではないため、買うたびに持ち株の平均利回りは下がっていってしますのですが、増配傾向ということで一旦買い続ける銘柄として考えています。

そういえば、旧NISAで5年経過する銘柄をどうするか悩む季節になってきました。
特定口座に移ると購入時の株価ではなく、移行時の株価になってしまうようなので、実際に儲かっているかが本当にわからなくなってしまいます汗
そうなる前に一旦売っておくべきか。。。という悩みになります。
今度改めて考えて決めようと思います。

タイトルとURLをコピーしました