投資実績 投資実績(5月2週(5/5ー5/9)) GWもあったという間に終わりました。悲しいです笑カレンダーでは4連休ということでゴールデン感はイマイチでしたが、連休は嬉しいものです。今年は日並びの関係、物価高などの影響、インバウンドでどこも混んでいるなどの理由で日本人の国内旅行が低調とい... 2025.05.10 投資実績
投資実績 投資実績(5月1週(4/28ー5/2)) 4月が終わりました。日経平均株価の1ヶ月の動きを見ると、・月初のトランプ関税での下落(34,000円→31,000円)・その後はほぼ右肩上がりで36,000円台後半まで回復・月間では+2,300円くらいの上昇といった1ヶ月でした。正直、「あ... 2025.05.03 投資実績
投資実績 投資実績(4月4週(4/21ー4/25)) トランプ関税の緩和?などのニュース・期待もあってか何だかんだで右肩上がりに近い1週間でした。2024年8月の急落時の日経平均以下になったのでしばらく低空飛行なのかと思っていたら、どんどん回復してきていて、あれ?こんなに一気に戻るの!?とまた... 2025.04.28 投資実績
投資実績 投資実績(4月3週(4/14ー4/18)) 今週はじわじわ日経平均株価が上がったような1週間でした。いわゆる「市場は落ち着きを取り戻した」ということなんでしょうけど、2024年8月の下落の時のように一気に戻すのではなく、じりじり上がるという動きをしていますね。まだトランプ関税などで動... 2025.04.19 投資実績
投資実績 投資実績(4月2週(4/7ー4/11)) トランプ関税が猛威を振るっていますね汗2024年8月5日の下落よりも日経平均がこんなにあっさり下がるとは、、、アメリカ大統領の発言のパワーを痛感しています。そして、すぐに90日間の猶予・交渉期間とか、スマホは対象外とか、もう付いていけないで... 2025.04.13 投資実績
投資実績 投資実績(4月1週(3/31ー4/4)) 4月に入り、多くの企業が新年度に入ったと思います。街にも新社会人や学生さんなどが増えてきて爽やかなシーズンになりますね。とのん気に思っていましたが、トランプ大統領の相互関税が発端となり世界同時株安、、、汗市場が大きく動いた1週間でした。金曜... 2025.04.06 投資実績
投資実績 投資実績(3月4週(3/24ー3/29)) 3/27(木)が3月末決算企業の権利付き最終日ということで、市場が大きく動いた1週間でした。3/28(金)が権利落ち日で株価は落ちると思っていましたが、市場予想以上の下落だったようで今後への不安も残りますが、ひとまず買う側としても一区切りの... 2025.03.30 投資実績
投資実績 投資実績(3月3週(3/17ー3/21)) 3月第3週が終わりました。3月も後半に突入です。この1週間の日経平均株価は37,000円台での推移が多かった印象ですが、週単位では+1,017円で着地しており、この1-2月続いていた下落傾向から持ち直したのか気になるところです。3月末配当・... 2025.03.22 投資実績
投資実績 投資実績(3月2週(3/10ー3/14)) 3月第2週が終わりました。やっと暖かくなってきたと思っていたら花粉シーズン本格化です。毎年この季節は、日本の花粉症を画期的な何かで改善してくれる企業がいたら投資したいなと思ってしまいます笑以下はニュースなどを見てのイメージなので本当かどうか... 2025.03.15 投資実績
投資実績 投資実績(3月1週(3/3ー3/7)) 3月に入りました。3月は月末に配当権利確定日となる企業が多いため、業績予想や増配などのニュース・情報で盛り上がる印象ですが、今年はウクライナで起きている戦争と関税で市場が揺れているイメージを持ってしまいます。投資環境を超えたところで、とてつ... 2025.03.08 投資実績